大きく4つの機能があります。
1.「チャット」
- 禁煙欲求が高まったとき等にアドバイスします。また毎日行う学びや実践をお知らせしたり、記入した日記に対してフォローします。
2.「学ぶ」(治療プログラム機能)
- 動画とテキストでニコチン依存症の 理解を深めることができます。
- 禁煙に成功するための様々な考え方、方法論を学びます。
※ 詳しい操作方法は患者アプリの操作方法~学ぶ をご参照ください。
ここで入力された情報が、医師アプリに反映されます。
医師アプリの操作方法~治療プログラム進捗
3.「実践する」(実践管理機能)
- 学習した様々な禁煙テクニックをリスト追加してチェックリストを作成でき、日々の実践をサポートします。
4.「記録する」(禁煙日記機能)
- 禁煙補助薬の服用状況や呼気一酸化炭素(CO)濃度値など、喫煙欲求など日々の禁煙状況を 記録できます。
※ 詳しい操作方法は、患者アプリの操作方法~記録する CO濃度の測定方法(COチェッカーの操作方法)について をご参照ください。
ここで入力された情報が、医師アプリに反映されます。
医師アプリの操作方法~禁煙日記
5.「マイページ」(患者自己管理表示機能、患者ユーザー情報管理機能、サポート機能)
マイページでは次の内容を確認できます。